SET SQUARE

SET SQUAREとは三角定規の意。管理人HENOが気になった時事・経済・ネットニュースなどをチェック!

Name:heno
Location:yokohama, kanagawa, Japan

金曜日, 10月 15, 2004

プロ野球新規参入問題

楽天のアダルトコンテンツが年齢制限があるからOKで、ライブドアのブログ等には誰でも入れてしまうからダメというのは、かなり一方的な言い方ですね。楽天のinfoseek提供isweb上にだって、アダルトサイトがあるようです。
その上、ライブドア名義でアダルトソフトを売っているのが社会通念上よろしく無いとか・・それって、年齢制限を掛けてアダルトを閲覧できる、要はアダルトコンテンツというソフトを提供している楽天と何が違うの??ってネットに多少でも詳しければ誰でも思うのではないでしょうか。

どちらがダメとかいう比較では無く、誰しもが納得出来る様きちんと審査して欲しいものです。
読売ジャイアンツの親会社である読売新聞発行のスポーツ報知にアダルトページ無かったでしたっけ?
中日ドラゴンズの親会社である中日新聞発行のトウチュウにアダルトページ無かったでしたっけ?
不思議です・・・

両社には、業務に関する係争中の案件の有無も問われた。楽天が「全く係争中のものはありません」と答えたのに対し、ライブドアは「民事、刑事ともにあります」と回答。金融機関との間で民事で係争中であるほか、同じ相手から名誉棄損訴訟も起こされていることを明らかにした。

両社長とものお若く、今後の社長業を行なう上でかなりの経験値を積まれたでしょうね。特にライブドアの堀江社長は最初からメディア慣れをしていたような印象が僕にはありますが、楽天の三木谷社長はずいぶんと当初よりこなれて来た気がします。
後だしジャンケンのような楽天の味方は少ないでしょうが、情勢的にはもう楽天で決まったような気がします。
ライブドアに一発逆転の手はあるのでしょうか?
ライブドアピンチ!アダルトサイトでやり玉

木曜日, 10月 14, 2004

あっぷる市

いよいよ進む市町村合併ですが、新市名を決めるに当たって色々問題があるようです。
大きく分けて2つのパターン。
1.新市名の賛否がその市に住む住民から出てもめる。
2.新市名が県・市を跨っている地域を代表する名前であるため、同じ名前を付けたい隣接の地域から反対される。
1の場合には、まぁ内部の話しなのでなんとか調整付けって感じでしょうけど、2のケースはやっかいでしょうね。特に観光名所の場合には、市を巻き込んだ顧客の取り合いに発展しますので。
ただ、静岡県富士市だって同じ事が言えるんですよね。なにも富士山の裾野が延びるのは富士市だけでは無い上、頂上は山梨県と静岡県でわかれている分けですから。。
もしも、地域のを使うのであれば現状で代表される市の方に使って欲しいものです。

ところで、あっぷる市は無いと思うんですけどね。
英語を平仮名で表記する違和感を市の名前に使うって、確かに目立つでしょうしアピール度も高いでしょう。でも反則技すれすれって気がします。
あっぷるあっぷるも気になるニュースでしょうね。

”命名”で紛糾、平成の大合併 破談、離脱…「知床」「白神」ブランド論争まで

火曜日, 10月 12, 2004

解雇理由がSETI@home

SETI@homeを会社のpcで起動したという解雇があった。
アメリカの州職員とのことで直接的に関係は無いのですが、僕も会社でUD Agentを起動しています。
UD Agentとは、白血病解析プロジェクト@Team2ch ホームページに詳細が載っています。(以下抜粋)

現在世界中には何百万人の白血球患者がいます.彼らに残された命は後僅かしかありません.薬で治らないの?と思う方もいると思いますが,現在,特効薬的な薬は開発されていません.薬を作るためには白血球の進行を促進するタンパク質を特定する必要がありますが,そのタンパク質を特定する計算にはおよそ2,400万時間掛かると言われています.そこで世界中のコンピュータを利用することによって白血病の原因をなるべく早く特定しようというのがこのプロジェクトの趣旨になります

ちょっとした偽善的ノリで初めて早3年くらいです。宇宙人を探すよりは建設的だと思っていますが、解雇理由になりますかねぇ。
米オハイオ州職員、仕事場でSETI@homeを動かしクビに

産業再生機構

ダイエーの再建に対して、産業再生機構を利用するかしないかというニュースがテレビでも良く流されています。
簡単な話し、ダイエーはあくまでも民間主導として産業再生機構を利用したくない。支援銀行側は産業再生機構を利用することを条件に支援を継続したいという事のようです。
そこで、疑問なのがなぜダイエーは意固地なまでに、産業再生機構を利用したくないのか?支援銀行はなぜ産業再生機構を利用させたいのか?
見て見ましたよ、産業再生機構のサイト
何がどうしてそのような対立が起きてるか理解できませんでした・・・
銀行としては、金を回収したい訳ですから、もし再建が多少こけても産業再生機構からお金が入るんですかね?ダイエーとしては、同じ金額のお金を借りるのだったら、意見を言ってくる貸主を少なく抑えて置きたいのかなぁ?と。
かなり巨大な組織なので、銀行も支援打ち切り、即倒産という事にはならないでしょうけどね。

「民間主導の再建」、回答へ=きょう午後再生機構に?ダイエー

カルフールが日本撤退か

うちから車で30分くらいのところにもカルフールがあります。
国道246号沿いの町田グランベリーモールのすぐ近くにある店舗なのですが、一度も入ったことがありませんでした。
聞いた噂話しでは、会員制で大量買いをするにはかなり格安という事でした。真偽は知りませんが、その噂が原因で今まで一度も行ってないです。
そのカルフールが日本を撤退するという噂。

カルフールは2000年に千葉市・幕張に日本での第1号店を出店したが、苦戦が続いている。日本市場から撤退することで、販売競争が激化している地元フランスなど欧州市場に経営資源を集中させる狙いがあるという。

食料品の外資大型店舗っていう事が、まず日本になじまないような気がします。
どうも、心理的に・・・ねぇ。
仏カルフール、日本の店舗売却・撤退か…米紙報道