SET SQUARE

SET SQUAREとは三角定規の意。管理人HENOが気になった時事・経済・ネットニュースなどをチェック!

Name:heno
Location:yokohama, kanagawa, Japan

金曜日, 9月 24, 2004

日本に移民が来る?

正直、想像するとぞっとしますね。
出生率による社会の少子高齢化の対策として、国際通貨基金(IMF)が日本に移民の受け入れを提案したとのこと。

これは人口動態が世界経済に与える影響を分析した報告書で、日本には、海外からの移民受け入れが一つの対策になると提言。日本や欧州など先進国の高齢化は国の財政を悪化させ、とりわけ年金制度や医療保険制度の制約となると指摘し、高齢化が進むほど制度改革が困難になるとして、早急な政策対応を促した。

国策として有る程度ODAで海外に金を巻くのも必要なのでしょうが、自国の状況をもっと省みないと大変なことになるかと思われます。その金の一部で良いから、出生率を上げる対策に使って下さい。出産に対する補助金とか、育児環境を良くするとか、女性の社会復帰を応援する制度を作るとか。

高齢化の影響、日本が深刻 IMF、移民受け入れ提言

水曜日, 9月 22, 2004

楽天まで仙台で申請

ライブドアとの席取り争いになってきました。

インターネット商取引大手・楽天の三木谷浩史社長は22日、宮城県を本拠地にしてプロ野球に新規参入申請することを表明した。申請は24日に行うという。


流れ的にオリ近の合併は仕方ないとして、パリーグを5チームから6チームに戻すための1ワク争いということでしょうか。
そうなると、来年セ6チーム・パ6チームとなる可能性が高くなったんですかね。
ヤンキースとメッツのサブウェイシリーズのような、ITシリーズの成立を期待していたんですけどね。。
楽天も宮城本拠で参入、24日に申請

パ・リーグについて

現実的なつもりの提案。

オリックスを楽天が買収して神戸を本拠地とする楽天ブルーウェーブスとし、近鉄をライブドアが買収して仙台を本拠地とするライブドアバッファローズにするというのはいかが?
とりあえず、パリーグはどこも厳しいのでしょうが、赤字を理由に運営する気が失われていると思われるオリックスと近鉄は球団を手放すべきでは無いかと。そして、自前の球団を持たずに参加しようとしている、ちょっと不思議な楽天とライブドアに売却しちゃえば面白いかなぁと。そして、大阪近鉄ファンには申し訳ないのですが、東北の地に球団を設けるためにバッファローズを仙台に。プロ野球の繁栄のためにもフランチャイズ対象地域を増やすのは大事ですもんね。
そうすると、パリーグにIT企業が楽天とライブドアで二つ。
ネット上での覇権争いも巻き込んで、本業・プロ野球と一緒に盛り上がればいいかなぁと。


オリ近が売る見込みは"0"でしょうけどね。。

火曜日, 9月 21, 2004

シティバンク本当に撤退?

GoogleAdsenseの小切手換金や海外からの送金のためにシティバンクを利用している人にとってかなり気になるニュース。

金融庁は十七日、米大手金融グループのシティバンク在日支店に対し、多数の法令違反が認められたとして、富裕層を対象に資産運用(プライベートバンキング=PB)業務を担当する東京・丸の内支店と名古屋、大阪、福岡の各出張所を合わせた四拠点を九月二十九日から一年間の業務停止(預金解約など既存取引の解消業務は除く)とし、十七年九月三十日に認可を取り消すと発表した。また、九月二十九日から十月二十八日までの一カ月間、個人金融本部の外貨預金業務にかかる新規顧客との取引業務の停止も命じた。

プライベートバンキング部門に問題があったようで、直接的に影響があるわけではありませんが、PB部門が利益の30%を占めていたというニュースもあるようですので、日本支店存続という事に対してはかなりの影響があるものと考えられます。
マルチマネーに入っている千数百ドルを今後どうするか、かなり悩んでいます。
為替相場もここ一ヶ月ほどそれほど上下していなく、110円前後。ドルから円への換金だと108円です。
今年は5月に113円を記録していまして、1000ドルを日本円にするとして5000円の差額になります。
為替相場の変動はアメリカの大統領選挙次第なのでしょうが、さてさてシティバンクの動向も鑑みてどう判断すれば良いのか・・
誰か良いアドバイスを僕に下さい。。

シティバンク4拠点を1年間業務停止 PB業務法令違反

Gmailへの招待

やっと私のGmailのログイン画麺にも「You have 6 Gmail invitations. Invite a friend to join Gmail!」というメッセージが表示されました。6名分Gmailに招待出来るということです。なので、Gmailを使ってみたい人は、( First Name, Last Name, Mail Address ) を書いてメールを下さい。
先着5人の方をGmailにご招待いたします。
henoji@gmail.com